「北海道産の煮たこ。
お刺身で食べられるボイルタコ」の詳細 大型のミズタコを塩茹でにし、お刺身で食べられる茹でタコです。
 生のままなら柔らかく、焼けば硬くなり、両方の食感が味わえるボイルタコ足です。
 噛むほどに煮タコの風味がにじみ出て来ます。
 タコキムチや、たこ焼き、蛸のから揚げ、たこマリネなど、様々な料理にご利用できます。
 ※入荷によりパッケージが変わることがあります 商品名 煮タコ 足1本 900g ボイル冷凍 北海道産 食べ方について 自然解凍した後、食べやすい大きさに煮だこを切り、醤油・ポン酢・酢味噌などお好みの調味料をつけて、そのままお刺身でお召し上がり頂けます。
 薄くスライスするときは、半解凍の状態にすると薄く切りやすくなります。
 細かく切って、タコ焼きの具にもなります。
 お届け予定日 ご注文内容確認後、3日〜7日程度でお届けいたします。
 賞味期限 目安 解凍後は、2日以内に召し上がってください。
 冷凍保存の場合は、冷凍庫で1ヶ月が目安です。
 返品特約条件 使用できないカード こちらをご参照下さい ●デビットカードはご利用できません。
 配送方法 ヤマト宅急便にて、翌々日着でお届けいたします(当店発送日より) 沖縄・離島は場所により余計に日数がかかります。
 ※道路状況・天候等の諸事情で到着が遅れる場合がございます。
 送料 配達業者 ヤマト運輸 送料はこちらをご参照下さい。
       ●風呂敷に包んで(冷蔵品はビニール袋)、こちらの箱でお届け致します ●商品のサイズ・季節によって、箱の種類(ダンボール・発泡スチロールなど)が変わります。
 ●当店では、値段がわかる納品書などは同封していませんので、贈答・ギフトとしてお使い頂けます。
 のしはビニールに包んで箱の中に入っています。
 北海道のグルメお取り寄せ。
ボイルダコ 茹でたこお中元/お歳暮/父の日/母の日/敬老の日/バレンタイン/ホワイトデーの定番ギフトイベントや、御祝/御礼/内祝いなど祝儀の品、手土産/おみやげ/贈答品としてもご利用頂けます。
各種のしの対応致します。
nop02北海道産の煮たこ。
お刺身で食べられるボイルタコ 世界最大種の「ミズダコ」の大きくて太いタコ足を、1本丸ごとボイルしてあります。
 北海道オホーツク海で獲れた水蛸(大蛸、北海ダコ)を、浜茹でして急速冷凍します。
 水揚げ直後に粗塩をすり込んで、タコのヌメリを取り除きます。
 塩洗いを数回行うと、身が引き締まって歯ごたえも良くなります。
 このミズダコは世界最大級のタコで、足を広げたときの長さが3メートルにまで成長します。
 たこ箱を使って漁を行いますが、この大きさになってきますと、漁は本当に危険な作業であり、タコの中でも特に高級なものです。
 タコは茹で過ぎると非常に固くなってしまします。
柔らかさを保つ茹では、まさに職人技! 冷水で一気に身を引き締め、さらに寒風で冷やし、一層旨味と風味が増します。
 その面倒な作業をせずに、手軽に食べることが出来ます。
 水切りのできる皿に移し、冷蔵庫の中で自然解凍して頂き、食べやすい大きさに煮だこを切り、醤油・ポン酢・酢味噌などお好みの調味料をつけて、そのままお刺身でお召し上がり頂けます。
 薄くスライスするときは、半解凍の状態にすると薄く切りやすくなります。
 柔らかくて噛むほどに煮ダコの風味がにじみ出て来ます。
 また、小麦粉を付けて油で揚げたタコ唐揚げもできます。
 タコキムチも辛味が付いて美味しいです。
 市販のキムチと一緒に、スライスした煮たこに、お好みでキュウリなど加えて数日、冷蔵庫で寝かせると美味しく頂けます。
 タコ足の塩焼き 1.煮タコをひと口サイズにカット。
あまり薄すぎると、火の通りがよすぎて、硬くなります。
塩を少々ふりかけておきます。
 2.フライパンにサラダ油を引いてたこ足を焼きます。
たこを入れる際は、フライパンを弱火で温めておいて油を引きます。
タコに徐々に火が通るイメージです。
 温度が高すぎると、タコ足が焦げてしまいます。
味見をして、弾力、塩加減をチェックして完成です。
 細かく切って、たこ焼きの具にもご利用できます。